所属チーム以外のサッカースクールに行っている成果は… - 陸トトのジュニアサッカートレーニング日記

陸トトのジュニアサッカートレーニング日記

パパコーチをやっている人の少年サッカーのサッカートレーニングブログであります。 日々の練習や試合について記載しております。

Breaking

Post Top Ad

2016年12月7日水曜日

所属チーム以外のサッカースクールに行っている成果は…

人見知りで新しい場所が大嫌いな息子でありますが、友達と一緒に現在所属チームとは別に他のサッカースクールに元気に通っております。


これは素晴らしい成長であります。
サッカーを上手くなるには、まずはボールに触れなければ何事も始まりません。
なので取り敢えずサッカースクールに行ってくれただけでも1歩前進としたい所ではあるのですが…

サッカースクールの概要

息子が通っているサッカースクールは「スキルアップクラス」と「基礎クラス」があります。
基礎クラスとは
これから他のスポーツやサッカーを始める子供や、既にチームに所属している選手も経験を問わず、気軽に参加できるクラスです。
その年代に必要な基礎技術を身に付けることを目指すことをコンセプトとしています。
スキルアップクラス
基礎技術をベースに更なる技術力向上を目指すクラスです。
実践的なトレーニングを始め、必ず将来必要となる技術群、判断力を段階的に身につけステップアップをコンセプトとしています。

練習時間

スクールの時間は毎週月曜日~金曜日の16:40~17:40までの1時間で、その中で週1で参加することが出来ます。

料金

年会費12,960円の入会金5,400円です。

練習内容

環境的には、外なのですが人工芝と照明が備えついているので、大雨になってなければ基本あります。
毎回見学をしているわけではないのですが、大きく分けると小学1年生では以下となっております。
※曜日とコーチにより練習メニューは、若干変更されます。

  1. ウォーミングアップ
  2. コーンドリブル
  3. リフティング
  4. フェイントの練習
  5. ミニゲーム

基本的には、1年生なのでサッカーを楽しめるように工夫されており、例えばウォーミングアップなら、あるあるの走って体操~ではなく、ボディフェイントを織り交ぜた鬼ごっこにしてみたり、リフティングには、単純にインステップでやるのではなく、リフティング中に何かやるとか、難易度を分けて、もも→足→頭だったらレベル2、もも→足→足だったらレベル1などです。

全体的には、子供たちが待ち時間がないように、たくさんボールに触れていられるように試合ではボール1個ではなく複数個で行います。

練習成果

現在までで約4ヶ月通ったのですが、練習成果のほどは…

分からない!

ってのが感想です(笑)
そもそも本人的に嫌々練習に来ているので…

友達が来なければ行きたくないと言い、練習に参加したら何か買ってくれ(前まではポケモンGoのふか装置)など言ってきますからね^^;

それでも慣れてきたせいか以前よりかは楽しく取り組んでいるそうです。

終わりに

ただ、何もしないよりかは絶対に良いと思いますし、我が家は共働きなのでいつまで平日のサッカースクールに連れてこれるか分かりません(現在育休中)。

この習い事を機会に一人で行動出来るようになってくれたらと思っております。
それが出来ればある程度は前向きで色々やってくれると思うので…

それがサッカーだといいのですが、きっと違うものになりそうです。
スポンサーリンク

0 件のコメント:

コメントを投稿

Post Bottom Ad

スポンサーリンク

Pages