今日からどこの小学校も夏休みが終わり学校が始まりましたね。
この夏休みは、サッカー漬けだったので勉強もしっかりやってもらいたいものです。
息子の夏休みの生活はというと、朝6時に起きたら学童に行き、帰ってきてから宿題をしボールタッチを10分して寝るというサイクル。
なので宿題のみで全く勉強はしておりません(だから考える力が弱いんだよと・・・文句を小1時間みっちり言いたい)
学童はほぼ遊んでいるので体力だけは付いた気がします。
そして、学校が始まると久しぶりで疲れたのか、サッカーの試合を見つつ就寝・・・
(日本代表負けてしまいましたね・・・初戦負けると大分厳しくなるとは思いますが、頑張って欲しいですね)
親としては寝る前のボールタッチをルーチンワーク化させ染み込ませたいのですが、現実はなかなか全てサッカー中心!ってわけには行きませんね・・・
これじゃ上手くならないのじゃないか!?って思うのですが、今は怪我で苦しんでいる内田篤人選手は、幼少の頃は虫取りなどほとんどサッカーをやっていなかったと言っております。
小学生の時はサッカーは週1位で十分との意見もありますが、私の理想としては、サッカーをやりたいがために勉強をする!みたいな気持ちになってくれるのを祈ってます(笑)
Post Top Ad
2016年9月1日木曜日

夏休みが終わり学校が始まりました!その結果は・・・
Tags
# featured
# U7
Share This
U-7最後の大会、結果は3位でした!
pecoMar 15, 20176歳の最後の練習試合。得意なドリブルが試合でも出せるようになって来た!
pecoFeb 25, 2017小学校1年生(U-7)の夜の自主練習メニューのご紹介
pecoFeb 21, 2017
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿