パパコーチになるべきか・・・絶賛迷い中。その決断は・・・ - 陸トトのジュニアサッカートレーニング日記

陸トトのジュニアサッカートレーニング日記

パパコーチをやっている人の少年サッカーのサッカートレーニングブログであります。 日々の練習や試合について記載しております。

Breaking

Post Top Ad

2016年8月29日月曜日

パパコーチになるべきか・・・絶賛迷い中。その決断は・・・

今まで私はメインコーチのお手伝いって位置付けでありました。
息子のサッカーを始めるにあたって、最初は今の小学校のサッカースクールで練習をし、後々はセレクションなどを受けきちんとしたサッカークラブで頑張って欲しい!!って思っていたのです。

しかし、以下のような理由から少し考えを改めました。
息子の特性
息子は、かなりのモジモジ君で友達が居ない場所には絶対に行きたがらない。そのため、今のチームで上手く行かなかった場合変えがきかない。
チームの強さ
現在のチームはあまり強くありません。それはそれで今後練習をして上手くなっていけば良い!って思うのですが、ひとつ上の学年もあまり強くないんですよね・・・
つまり、1年間たっても息子のチームも他のチームとの差が縮まらないのかな?って危惧しています。
強さだけを求めてもしょうがないとは思うのですが、やはり高いレベルのところでやって欲しいって思うのは親のエゴでしょうか・・・
息子のやる気の無さ
正直に申し上げると息子はサッカーを楽しい!って言ってますが、練習は嫌いだと思います。
サッカーと言うより友達と一緒の空間にいることがステータスみたいな感じっぽいですね。

~君と一緒がよい!

ただこれのみを追い求めているみたいです。
なので一緒に自主練もやりたがらない(適当に嘘ついて逃げる)のかなぁって思います。

お父さん一緒に練習しよう!って言ってくれる日が来ると信じているのですが・・・(笑)
チーム方針の違い
基本的に私は低学年のうちは沢山ボールに触ってサッカーを楽しんで欲しい!って思ってます。楽しむためには小さいうちはドリブル!だから足元をたくさん練習!って言うのが私の理想です。
サッカー以外のことでは怒ることもありますが、基本サッカーでは怒ったことはありません。
しかし、今のチームは、組織的な練習をやる重点的にやる傾向が見られます。

1年生で2対2とか、ディフェンスのカバーリングの話とか・・・
頭の良い子は理解出来るのでしょうが、息子は正直頭の悪い部類です。
頷いているけどわかってない(笑)

そのせいで結構怒られているんですよね・・・

怒られる→サッカー嫌いになる→辞める

このコンボが物凄く怖い

パパコーチになることで何が変わるのか

やる気の無い息子が私がコーチをやることによって、練習が楽しくなるってのは確かだと思います。
現に、普段怒るコーチの前で萎縮しまくっている息子なので質問にもモジモジしてしまって答えないのですが、私が側にいることで積極的に意見をいうようになっています。ただ間違ってますが・・・(笑)

それに練習を任される機会があるので、その時に自由に練習させることが出来るってのもメリットです。

普段自主練では全くやりたがらないので、ここぞとばかりに息子にやらせたい練習をやらせることができます。

ただ、不安なのは体の心配。
私は病弱なのでしゃしゃり出たのに責任放棄して病気で休むようなことは極力避けたいのですが・・・こればっかりはどうしようもありません。

ただ、このままで良いのか?と言ったら間違いなく良くないので、親として何とか現状を変えるため出来るだけ頑張ろうかなって思います。

もちろん片手間で出来るようなものでないことは十分承知しています。

取り敢えず出来ることから始め、徐々に練習メニューをいじっていこうかなって思ってます(笑)

チーム内では公表はしませんがあくまでも気持ちです。

スポンサーリンク

2 件のコメント:

  1. はじめまして。ヨッシローと言います。
    私も息子(2年)が少年団に入った事をきっかけに、パパコーチを始めたものです。
    練習内容、試合の様子など色々とみさせてもらって思う所があり、最初はメインコーチの補助から初めて、今は息子が関係する3年以下を担当させてもらっています。
    代表から「自分のスタイルでやって下さい」と言われていますので、練習も試合も独自色を出してやっています。当然、チームコンセプトからは外れないように気をつけていますが。

    パパコーチで一番、難しいなと思う所は、息子との距離感ですね。
    基本的に息子を1選手としてみようとしています。息子も自然とコーチとして見ようとしています。
    けど、やはり気になる存在ではあり、目で追ってしまったり上手い子と比べて帰りや家でダメ出ししてしまったりと反省すべき点も多いですけどね。

    長々となってしまいました。
    色々と責任もありますし、良い事ばかりではないですが、楽しくやらしてもらっています。
    毎日空き時間に「あいつ試合来るかな?」、「試合どうやって戦おう」、「どうやったら上手くなるかな?」など常に考えるようになってしまいました。。。

    返信削除
    返信
    1. > ヨッシローさん
      はじめまして!
      コメントありがとうございます~!

      距離感大事ですよね~
      どうしても試合中は平等に見れないといいますか、色々息子に注文をつけてしまいます^^;

      目で追える範囲ならまだ良いのですが、最近は息子が居ない所で教えることが多く、なんの為にコーチやっているんだろうって思う時もあるので、なかなか上手くいかないな~って悩み中です(笑)

      私も楽しくなれるように精一杯やってみようかなって思ってます!

      ありがとうございました!

      削除

Post Bottom Ad

スポンサーリンク

Pages